289系は683系を直流専用電車に改造した車両で2015年にデビューした。
北陸新幹線が金沢まで延伸し特急「はくたか」が廃止になったことで余剰になった683系を改造し、特急「くろしお」や特急「こうのとり」等で使用されていた381系を置き換えた。
特急「こうのとり」、「きのさき」、「はしだて」といった北近畿ビッグXネットワークを形成する特急列車の運用に使用される。
↑4両編成のFG編成は7本が所属している。北近畿ビッグXネットワーク特急列車向けの車両にはダークレッドの帯が巻かれた。
JR西日本へ戻る
鉄道車両アーカイブへ戻る
ホーム